BOLT製のリコイルショック機構(BRSS)付き本体は「11.1Vバッテリー」推奨で販売されていますが、どう考えてもこの内部パーツ構成で11.1Vバッテリーは無茶が過ぎますね...。BRSSはマルイ次世代電動ガンよりもリコイルユニットの負担が大きいので、このメカニズムに11.1Vバッテリーを推奨してしまうところが海外メーカーだなーと思います。BOLTは特にこの傾向が強く、HC(ハイサイクル)モデルも同様に11.1Vバッテリーを推奨していますが、アレも11.1Vで動かしたら100%壊れる仕様です(泣)海外メーカーの「11.1Vバッテリー推奨」って鵜呑みにすると大抵、痛い目に遭います。
修理・カスタム作業の現場のナマの声を紹介するコーナー。海外製電動ガンならではのトラブルや、その手直しノウハウをお見せできるところまで解説します!
お客様からのご依頼でZETA-LAB製モシンナガン(ガスボルト)の「着脱式マガジンへの構造変更」、「グリーンガス(CO2)方式への変更」、「ストック内にグリーンガスレギュレーターを内蔵」、「木製ストッ・・・