工房ダイアリー

FMCシリーズ SR47販売終了のお知らせ(2023.02.08)



素材となるハリケーン製コンバージョンKITが終売の為、完成品の製作が出来なくなりましたので残念ですがFMCシリーズの「SR47」も販売終了とさせて頂きます。コンバージョンKITを素材にしてフルカスタム済みの完成品電動ガンを製作する。という特殊な商品でしたが長きに渡ってご好評を頂き誠にありがとうございました。尚、コンバージョンKITをお持込頂いての完成品製作は今後も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
工房ダイアリー

修理・カスタム作業の現場のナマの声を紹介するコーナー。海外製電動ガンならではのトラブルや、その手直しノウハウをお見せできるところまで解説します!

最新記事

各社SR47のマガジンキャッチ問題

大変ご無沙汰しております、皆様お元気でしょうか?最近はついつい、Twitter(@bemax_japan)ばかり更新してしまい「工房ダイアリー」の更新が疎かになっておりました。本日はお困りの方も多いと・・・ 

(2021.07.23)


・各社SR47のマガジンキャッチ問題 ・ZETA-LAB製モシンナガン カスタム作業 ・SIG・MCXへの2000mAバッテリー収納加工 ・DSR1マガジンへの初速微調整機構の追加 ・AA-12 カスタム計画(1) ・インナーバレルクリーニングのすすめ その1 ・BOLT製SR47(BR47)チャンバー加工 ・マルイ製電動UZI復活プロジェクト ・次世代AKへのRAS組込み&バッテリー収納加工 ・バイオBB弾に関して ・G&G製M14EBRショート用 サイレンサーアタッチメント製作 ・マルイ製ステアーAUG 修理&カスタム作業 ・G&P製ストーナーMk23用4000発BOXマガジン製作 ・MAGPUL製 PDR配線変更作業 ・H&K SR9T製作 ・ARES製 DSR-1 カスタム作業 ・TOP M4EBBカートキャッチャー製作 ・SG1用 削り出しトリガー製作 ・マルイ MC51修理&カスタム作業 ・追加レール取り付け加工 ・ハイダー取り付け用カラー製作作業 ・G&G F2000通電不良修理作業 ・バッテリー配線修理 ・FMC MRP オーバーホール作業 ・VFC製PDW リポバッテリー加工 ・電動USP ウエイト組込作業 ・SL9 サイレンサーアダプター製作 ・AMP-DSR-1 カスタム作業 ・ベアリング軸受けについて ・MAGPULグリップのノイズ低減加工 ・G&P製SR-25KIT組み立て作業 ・フルカスタム FN-SCAR USED品販売 ・スライドストック用バッテリー製作 ・CA電動ガン CA-8 調整&カスタム ・電動ガン用バッテリーのおはなし ・G&P製SR-16URXカスタム作業 ・G&P製 M4RAS 手直し&カスタム ・KA製L1A1 カスタム&手直し作業 ・LR-300レシーバー&ストック交換 ・DSA FAL SA58 新型FET組込作業 ・CA製SR-25URXカスタム作業 ・M16マッチライフルカスタムガン ・F2000 電動ガン手直し&カスタム ・KA製トロイCQB手直し&カスタム ・P90 カスタム作業 ・VFC FN-SCARちょっと一工夫 ・マルイMac10 Spec-Sチューニング ・AK47 オーバーホール作業 ・SR-25 URX 手直し作業 ・限定品 M655の修理作業 ・M4-RASレディマグ ショートタイプ ・M14木製ストックVer.のチューニング ・UZI修理 ・マルゼン イングラムのHOP調整 ・MP5修理 ・程度良好 AK47中古品のご案内 ・八九式小銃チューニング&採寸作業 ・ステアーAUG修理&チューニング ・AK-47新品箱出しチューニング ・続・M4-Sシステム ・MP5SD6のパワー調整作業 ・M4 S-SYSTEM修理&チューニング ・電動93Rパーツ組込み